保有している個別株21銘柄
(日本株:18銘柄、米国株:3銘柄)



●保有株式数 4,020株(日本株:3660株、米国株:360株)
●年間配当金額 \420,421(日本株:\297,660、米国株:\122,761)※税引き前
業種 | コード | 銘柄 | 配当金(予) | 保有株数 | 配当金額 |
---|---|---|---|---|---|
鉱業 | 1605 | INPEX | ¥74 | 400 株 | ¥29,600 |
建設業 | 1928 | 積水ハウス | ¥118 | 200 株 | ¥23,600 |
食料品 | 2914 | 日本たばこ産業 | ¥188 | 100 株 | ¥18,800 |
医薬品 | 4503 | アステラス製薬 | ¥70 | 300 株 | ¥21,000 |
石油・石炭 | 5020 | ENEOSホールディングス | ¥22 | 300 株 | ¥6,600 |
ゴム製品 | 5108 | ブリヂストン | ¥200 | 100 株 | ¥20,000 |
サービス業 | 6178 | 日本郵政 | ¥50 | 200 株 | ¥10,000 |
機械 | 6301 | 小松製作所 | ¥144 | 100 株 | ¥14,400 |
輸送用機器 | 7272 | ヤマハ発動機 | ¥48.3 | 600 株 | ¥28,980 |
卸売業 | 8012 | 長瀬産業 | ¥80 | 100 株 | ¥8,000 |
銀行業 | 8304 | あおぞら銀行 | ¥154 | 100 株 | ¥15,400 |
証券・商品 | 8473 | SBIホールディングス | ¥150 | 100 株 | ¥15,000 |
その他金融業 | 8584 | ジャックス | ¥210 | 100 株 | ¥21,000 |
その他金融業 | 8593 | 三菱HCキャピタル | ¥37 | 700 株 | ¥25,900 |
保険業 | 8630 | SOMPOホールディングス | ¥300 | 100 株 | ¥30,000 |
輸送用機器 | 7267 | 本田技研 | \58 | 10 株 | \580 |
銀行業 | 8306 | 三菱UFJ | \41 | 100 株 | \4,100 |
その他金融業 | 8591 | オリックス | \94 | 50 株 | \4,700 |
米国ETF | HDV | iシェアーズ コア米国高配当株 ETF | \608.1 | 60 株 | \36,487 |
米国ETF | SPYD | SPDR ポートフォリオS&P 500 高配当株式ETF | \248.8 | 240 株 | \59,707 |
米国ETF | VYM | バンガード・米国高配当株式ETF | \442.8 | 60 株 | \26,569 |
合計 | 4,020株 | ¥420,421 |
- 【1605】INPEX … 資源開発最大手
- 【1928】積水ハウス … プレハブ住宅大手
- 【2914】日本たばこ産業 … たばこ製造を独占
- 【4503】アステラ製薬 … 医薬品国内2位
- 【5020】ENEOSホールディングス … 石油元売り最大手
- 【5108】ブリジストン … タイヤ世界最大手
- 【6178】日本郵政 … 郵政グループの持ち株会社
- 【6301】小松製作所 … 建機最大手、世界2位
- 【7272】ヤマハ発動機 … ヤマハ直系の2輪車世界大手
- 【8012】長瀬産業 … 染料、合成樹脂化学の専門商社最大手
- 【8304】あおぞら銀行 … 旧日債銀
- 【8473】SBIホールディングス … ベンチャーキャピタル大手
- 【8584】ジャックス … MUFGの信販大手
- 【8593】三菱HCキャピタル … MUFGのリース大手
- 【8630】SOMPOホールディングス … 損保3強の一角
- 【8306】三菱UFJ … 国内最大の金融グループ
- 【8591】オリックス … 総合リース最大手
- 【7267】本田技研 … 2輪で世界首位、4輪も世界上位
- 【HDV】iシェアーズ コア米国高配当株 ETF
- 【SPYD】SPDR ポートフォリオS&P 500 高配当株式ETF
- 【VYM】バンガード・米国高配当株式ETF
【1605】INPEX … 資源開発最大手
●会社サイト:https://www.inpex.co.jp/
●概要:資源開発最大手。原油・ガス開発生産。政府が黄金株保有。豪でLNG。
●業種:鉱業
●株価:単元株:100株
●株価:1,981.5円 (2024.01.06時点)
●配当金(予):74円 (予 2024.03)

●配当支払い月:年2回(3月、9月)
●配当利回り(予):3.73%
●株主優待:年1回 (権利確定日:12月末)
クオカード1000円 ※400株以上 (優待利回り:0.13%)
クオカード2000円 ※800株以上 (優待利回り:0.13%)
・1年以上継続保有した株主のみに贈呈。
・2年以上3年未満の場合、 400株以上800株未満は2000円相当、800株以上は3000円相当。
・3年以上の場合、 400株以上800株未満は3000円相当、800株以上は5000円相当。
●保有株式数:400株
●配当額:29,600円
【1928】積水ハウス … プレハブ住宅大手
●会社サイト:https://www.sekisuihouse.co.jp/
●概要:プレハブ住宅大手。鉄骨主体、木造も注力。賃貸、マンションや都市開発に積極。
●業種:建設業
●株価:単元株:100株
●株価:3,227円 (2024.01.06時点)
●配当金(予):118円 (予 2024.03)

●配当支払い月:年2回(4月、10月)
●配当利回り(予):3.66%
●株主優待:年1回 (権利確定日:1月末)
新潟県魚沼産コシヒカリ新米5kg ※1000株以上で獲得


●保有株式数:200株
●配当額:23,600円
【2914】日本たばこ産業 … たばこ製造を独占
●会社サイト:https://www.jti.co.jp/
●概要:たばこ製造を独占。M&Aで海外たばこ。加熱式も注力。医薬・食品なども。
●業種:食料品
●株価:単元株:100株
●株価:3,757円 (2024.01.06時点)
●配当金(予):188円 (予 2024.03)

●配当支払い月:年2回(3月、9月)
●配当利回り(予):5.00%
●株主優待:なし
●保有株式数:100株
●配当額:18,800円
【4503】アステラ製薬 … 医薬品国内2位
●会社サイト:https://www.astellas.com/jp/
●概要:医薬品国内2位、新薬に特化。泌尿器、移植分野に強み。抗がん剤に注力。
●業種:医薬品
●株価:単元株:100株
●株価:1,766円 (2024.01.06時点)
●配当金(予):70円 (予 2024.03)

●配当支払い月:年2回(6月、12月)
●配当利回り(予):3.96%
●株主優待:なし
●保有株式数:300株
●配当額:21,000円
【5020】ENEOSホールディングス … 石油元売り最大手
●会社サイト:https://www.hd.eneos.co.jp/
●概要:石油元売り最大手。東燃ゼネラルと統合。金属、石油・天然ガス開発にも強み。
●業種:石油・石炭
●株価:単元株:100株
●株価:597.3円 (2024.01.06時点)
●配当金(予):22円 (予 2024.03)

●配当支払い月:年2回(4月、10月)
●配当利回り(予):3.68%
●株主優待:なし
●保有株式数:300株
●配当額:6,600円
【5108】ブリジストン … タイヤ世界最大手
●会社サイト:https://www.bridgestone.co.jp/
●概要:タイヤ世界最大手。タイヤデータ活用に注力。海外で生産拠点拡張。新興国を拡大。
●業種:ゴム製品
●株価:単元株:100株
●株価:5,913円 (2024.01.06時点)
●配当金(予):200円 (予 2024.03)

●配当支払い月:年2回(3月、9月)
●配当利回り(予):3.38%
●株主優待:なし
●保有株式数:100株
●配当額:20,000円
【6178】日本郵政 … 郵政グループの持ち株会社
●会社サイト:https://www.japanpost.jp/
●概要:郵政グループの持ち株会社で傘下に日本郵便、ゆうちょ銀、かんぽ生命。
●業種:サービス業
●株価:単元株:100株
●株価:1,317.5円 (2024.01.06時点)
●配当金(予):50円 (予 2024.03)

●配当支払い月:年2回(6月、12月)
●配当利回り(予):3.80%
●株主優待:なし
●保有株式数:200株
●配当額:10,000円
【6301】小松製作所 … 建機最大手、世界2位
●会社サイト:https://www.komatsu.jp/ja
●概要:建機最大手、世界2位。現地生産大。産業機械や鉱山機械も。IT活用に強み。
●業種:機械
●株価:単元株:100株
●株価:3,804円 (2024.01.06時点)
●配当金(予):144円 (予 2024.03)

●配当支払い月:年2回(6月、12月)
●配当利回り(予):3.79%
●株主優待:年1回 (権利確定日:3月末)
自社製品(オリジナルミニチュア) ※300株以上で獲得
●保有株式数:100株
●配当額:14,400円
【7272】ヤマハ発動機 … ヤマハ直系の2輪車世界大手
●会社サイト:https://global.yamaha-motor.com/jp/
●概要:ヤマハ直系の2輪車世界大手。船舶などに多角化、船外機で首位。ロボットも。
●業種:輸送用機器
●株価:単元株:100株
●株価:1,309.5円 (2024.01.06時点)
●配当金(予):48.3円 (予 2024.03)

●配当支払い月:年2回(3月、9月)
●配当利回り(予):3.69%
●株主優待:年2回 (権利確定日:12月末、6月末)
・ポイント付与 (12月のみ)
100株以上で1000ポイント (優待利回り:0.27%)
500株以上で2000ポイント (優待利回り:0.11%)
1000株以上で3000ポイント (優待利回り:0.08%)
※ポイントに応じて地元名産品・Jリーグ観戦ペアチケット・自社関連施設利用割引券等と交換可
※3年以上継続保有の場合1000ポイント追加
※24年1月1日の株式分割(1 → 3)実施後、12月株主は
100株以上300株未満の株主は1000ポイント
300株以上1000株未満は2000ポイント
1000株以上3000株未満は3000ポイント
3000株以上は4000ポイント贈呈に変更。
・自社カレンダー (6月のみ)
3000株以上で獲得 ※希望者に限る
●保有株式数:600株
●配当額:28,980円
【8012】長瀬産業 … 染料、合成樹脂化学の専門商社最大手
●会社サイト:https://www.nagase.co.jp/
●概要:染料、合成樹脂化学の専門商社最大手。医薬品原料に強み。海外を拡大。
●業種:卸売業
●株価:単元株:100株
●株価:2,319.5円 (2024.01.06時点)
●配当金(予):80円 (予 2024.03)

●配当支払い月:年2回(3月、9月)
●配当利回り(予):3.45%
●株主優待:年1回 (権利確定日:3月末)
株主優待カタログ
・100株以上で1,500ポイント (優待利回り:0.66%)
・300株以上で5,000ポイント (優待利回り:0.73%)
※100株以上を6ヵ月以上継続保有の株主のみに贈呈。
※3年以上継続保有の場合、ポイントを2倍。
※株主優待カタログは
・1,500ポイントは自社グループ会社商品(入浴剤)または寄付より選択。
・3,000ポイントは地域特産品5点・自社グループ商品(ボディクリーム等)3点・寄付の9点よりポイントの範囲内で自由に選択。
・5,000ポイントは地域特産品8点・自社グループ商品(化粧水等)3点・寄付の12点よりポイントの範囲内で自由に選択。
・10,000ポイントは地域特産品10点・自社グループ商品(ヘアケア商品セット)・寄付の12点よりポイントの範囲内で自由に選択。

●保有株式数:100株
●配当額:8,000円
【8304】あおぞら銀行 … 旧日債銀
●会社サイト:https://www.aozorabank.co.jp/
●概要:旧日債銀。不動産融資、金融商品販売などが中心。GMOとネット銀行。
●業種:銀行業
●株価:単元株:100株
●株価:3,160円 (2024.01.06時点)
●配当金(予):154円 (予 2024.03)

●配当支払い月:年4回(3月、6月、9月、12月)
●配当利回り(予):4.87%
●株主優待:なし
●保有株式数:100株
●配当額:15,400円
【8473】SBIホールディングス … ベンチャーキャピタル大手
●会社サイト:https://www.sbigroup.co.jp/
●概要:ベンチャーキャピタル大手。証券事業が収益。総合金融業を志向。新生銀を傘下に。
●業種:証券・商品
●株価:単元株:100株
●株価:3,360円 (2024.01.06時点)
●配当金(予):150円 (2023.03実績)

●配当支払い月:年2回(6月、12月)
●配当利回り(予):4.46%
●株主優待:年1回 (権利確定日:3月末)
・自社子会社商品50%割引購入申込券1枚 ※1株以上で獲得
・11,750円相当の自社子会社商品(サプリメント等)または2,000円相当のXRP(暗号資産)クーポンコード
※100株以上で獲得
※1年以上継続保有の場合、1,000株以上の株主には50,940円相当の自社子会社商品(サプリメント・化粧品等)または、8,000円相当のXRPクーポンコード
※クーポンコードは23年7月31日時点換算の暗号資産XRPに引換可
●保有株式数:100株
●配当額:15,000円
【8584】ジャックス … MUFGの信販大手
●会社サイト:https://www.jaccs.co.jp/
●概要:MUFGの信販大手。オートローンが主力。クレジットカード、保証業務も。東南アジア進出。
●業種:その他金融業
●株価:単元株:100株
●株価:5,300円 (2024.01.06時点)
●配当金(予):210円 (予 2024.03)

●配当支払い月:年2回(6月、12月)
●配当利回り(予):3.96%
●株主優待:なし


●保有株式数:100株
●配当額:21,000円
【8593】三菱HCキャピタル … MUFGのリース大手
●会社サイト:https://www.mitsubishi-hc-capital.com/
●概要:MUFGのリース大手。日立キャピタルと統合。情報機器に強み。海外に積極展開。
●業種:その他金融業
●株価:単元株:100株
●株価:984.9円 (2024.01.06時点)
●配当金(予):37円 (予 2024.03)

●配当支払い月:年2回(6月、12月)
●配当利回り(予):3.76%
●株主優待:なし


●保有株式数:700株
●配当額:25,900円
【8630】SOMPOホールディングス … 損保3強の一角
●会社サイト:https://www.sompo-hd.com/
●概要:損保3強の一角。損保ジャパンと日本興亜が合併。海外、介護・ヘルスケアを拡大。
●業種:保険業
●株価:単元株:100株
●株価:7,080円 (2024.01.06時点)
●配当金(予):300円 (予 2024.03)

●配当支払い月:年2回(6月、12月)
●配当利回り(予):4.24%
●株主優待:なし
●保有株式数:100株
●配当額:30,000円
【8306】三菱UFJ … 国内最大の金融グループ
●会社サイト:https://www.mufg.jp/
●概要:国内最大の金融グループ。傘下に銀行、信託、証券、カードなど。海外事業拡大。
●業種:銀行業
●株価:単元株:100株
●株価:1,258円 (2024.01.06時点)
●配当金(予):41.0円 (予 2024.03)

●配当支払い月:年2回(6月、12月)
●配当利回り(予):3.26%
●株主優待:なし
●保有株式数:100株
●配当額:4,100円
【8591】オリックス … 総合リース最大手
●会社サイト:https://www.orix.co.jp/grp/
●概要:総合リース最大手。保険・信託など金融事業多角化。事業投資や海外も展開。
●業種:その他金融業
●株価:単元株:100株
●株価:2,759円 (2024.01.06時点)
●配当金(予):94.0円 (予 2024.03)

●配当支払い月:年2回(6月、12月)
●配当利回り(予):3.41%
●株主優待:自社取引先取扱商品等カタログギフト (100株以上で獲得)
※3年以上継続保有の場合、カタログの内容は異なる
※24年3月の株主への贈呈をもって廃止
●保有株式数:50株
●配当額:4,700円
【7267】本田技研 … 2輪で世界首位、4輪も世界上位
●会社サイト:https://www.honda.co.jp/
●概要:2輪で世界首位、4輪も世界上位。米で高収益。小型ジェット拡大。脱エンジンへ舵。
●業種:輸送用機器
●株価:単元株:100株
●株価:1,530円 (2024.01.06時点)
●配当金(予):58.0円 (予 2024.03)

●配当支払い月:年2回(6月、12月)
●配当利回り(予):3.79%
●株主優待:オリジナルカレンダー (100株以上で獲得)
※希望者に限る
※1年以上継続保有の場合、抽選でレース、自社イベント「Enjoy Honda」招待
※3年以上継続保有の場合、抽選で事業所見学会、「Honda Jet」見学会招待
●保有株式数:10株
●配当額:580円
【HDV】iシェアーズ コア米国高配当株 ETF
●ファンド概要:iシェアーズ コア米国高配当株 ETF(iShares Core High Dividend ETF)は、通常モーニングスター配当フォーカス指数(同指数)の価格と利回りパフォーマンスに連動した投資成果を目指す。同指数は、財務健全性が高く、同時に持続的に平均以上の配当を支払うことのできる、質の高い米国企業への投資機会を提供する。同指数は75銘柄で構成されており、投資家に配当を支払うことのできる資金余力(配当力)によってウェイト付けを行う。

●業種:米国ETF
●株価:単元株 1株
●株価:15,015円(103.79ドル) (2024.01.06時点)
●配当金(予):623.8円 (予 2024.03)
●配当支払い月:年4回(3月、6月、9月、12月)
●配当利回り(予):4.15%
●保有株式数:60株
●配当額:37,429円
【SPYD】SPDR ポートフォリオS&P 500 高配当株式ETF
●ファンド概要:SPDR ポートフォリオS&P 500 高配当株式ETF(SPDR Portfolio S&P 500 High Dividend ETF)は、S&P500高配当指数(同指数)のトータルリターン(経費控除前)のパフォーマンスに概ね連動する投資成果を上げることを目標とする。同指数は、配当利回りに基づき、S&P500指数の採用銘柄のうち配当支払い上位80銘柄のパフォーマンスを計測することを目標とする指数である。

●業種:米国ETF
●株価:単元株 1株
●株価:5,708円(39.46ドル) (2024.01.06時点)
●配当金(予):255.2円 (予 2024.03)
●配当支払い月:年4回(3月、6月、9月、12月)
●配当利回り(予):4.47%
●保有株式数:240株
●配当額:61,250円
【VYM】バンガード・米国高配当株式ETF
●ファンド概要:バンガード・米国高配当株式ETF(Vanguard High Dividend Yield ETF)は、FTSE ハイディビデンド・イールド・インデックスのパフォーマンスへの連動を目指す。FTSEハイディビデンド・イールド・インデックスは、FTSEグローバル・エクイティ・インデックス・シリーズ(GEIS)の米国コンポーネントの派生インデックスであり、高い配当利回りの銘柄で構成されている。

●業種:米国ETF
●株価:単元株 1株
●株価:16,184円(111.87ドル) (2024.01.06時点)
●配当金(予):454.2円 (予 2024.03)
●配当支払い月:年4回(3月、6月、9月、12月)
●配当利回り(予):2.81%
●保有株式数:60株
●配当額:27,255円
コメント